ローラーギヤカムの設計製作支援ソフトの概要 Ver3.0.0
「Roller Gear Cam」の入力フォーム
![]() ◾デ-タの入力及びファイル保存、既存データの呼び出し。 ◾レリーフ量と受け渡し角度の入力。 ◾工具直径の入力。 ◾シングルドウェル、ツインドウェルの停留方式を選択。 ◾カムのねじれ方向を選択。 ◾22種のカム曲線の選択。 ◾カム曲線グラフの表示(無次元変位、無次元速度、無次元加速度曲線)。 ◾工具径入力による工具径補正機能。 |
![]() |
機構の主な入力項目 |
---|
![]() |
レリーフの展開略図例 Ver. 3.0.0 新機能
シングルドウェル停留機構(赤線部分が逃がし部) | ツインドウェル停留機構(赤線部分が逃がし部) |
---|---|
![]() |
![]() |
選択可能な機構モデル
シングルドウェル停留機構 | ツインドウェル停留機構 |
---|---|
![]() |
![]() |
右ねじれ | 左ねじれ |
---|---|
![]() |
![]() |
選択可能なカム曲線
番号 | カム曲線 | 番号 | カム曲線 |
---|---|---|---|
1 | 等加速度 | 12 | 片停留サイクロイド m=2/3 |
2 | 単弦 | 13 | 片停留変形台形 m=1 |
3 | 台形速度 | 14 | 片停留変形台形ファーガソン |
4 | サイクロイド | 15 | 片停留変形台形 m=2/3 |
5 | 変形台形 | 16 | 片停留変形正弦 |
6 | 変形正弦 | 17 | 片停留トラペクロイド |
7 | 変形等速度 | 18 | 無停留単弦 |
8 | 非対称サイクロイド | 19 | 無停留変形台形 |
9 | 非対称変形台形 | 20 | 無停留変形等速度 |
10 | トラペクロイド | 21 | NC2曲線 |
11 | 片停留サイクロイド m=1 | 22 | ユニバーサルカム曲線 |
デサインフォームでの設計
FreeCAD対応の3D_DXFデータの作成フォーム
設計データの印刷と図形の印刷例
![]() |
![]() |
NC座標データ(X,-Y-Z-A-B)のテキスト保存と図形のBMP保存例
![]() |
![]() |
NCデータによる加工イメージ図 |
---|
![]() |
加工データ軸は、(X-Z-A-B軸) |
DXFファイルの保存
ローラーギヤカムDXF | 出力スパイダDXF | 組立図DXF |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
DXFデータからFreeCADによるモデリング作成 例
RG100S6A120MS ツインドウェルタイプ | RG100S3A180MS ツインドウェルタイプ |
---|---|
![]() |
![]() |
RG100S6A120MS シングルドウェルタイプ | RG100S3A180MS シングルドウェルタイプ |
---|---|
![]() |
![]() |
※FeeCADは無償で提供されている3DCADです。 | ※取扱説明書に作成手順を解説しています。 |
DXFデータからAutodesk Inventorによるモデリング作成 例
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |